工場長

< PROFILE >
この道20年以上の大ベテラン。工場長として、よりよい生産体制の構築に取り組んでいる。休日は、3歳になる孫娘のおじいちゃんになり、一緒に公園にいったり、買い物に出かけたり、孫と過ごす時間を何よりも楽しみにしている。
インタビュー
フクテックの魅力は?
成長したいという気持ちを、しっかり後押ししてくれる職場です。塗装や梱包など社内には5つの部門があり、新入社員にはすべての部署を体験するところからスタートします。その上で適性や性格を見ながら配属先を決定しますが、本人の希望にもできる限り柔軟に応えています。もちろん、別の部署に挑戦したいという声も大歓迎です。最近では若手や外国人スタッフも増えており、多様な人材が活躍できる環境づくりに力を入れています。
入社のきっかけは?
前職ではバイク部品の製造に携わっていました。職場に大きな不満はなかったのですが、転勤の可能性があることにどこか不安を感じていたんです。そんなとき、以前から親しくしていた社長に声をかけてもらいました。人柄をよく知っていたこともあり、一緒に働けるなら、と思えたことが入社の決め手です。実際に働いてみると、社長の人柄が会社の雰囲気にも表れていて、社員同士の距離が近く、なんでも話せる風通しのよさがあります。
現在の仕事内容は?
現場全体がスムーズに動くように全体を見渡すのが工場長としての仕事です。生産管理は専任のスタッフがいますが、生産性が落ちたり不良が増えたりしたときには、原因を探って改善策を考えていきます。また、見積の作成や受注の管理、塗料の在庫確認といった事務業務まで、幅広く仕事を任せてもらっています。自分の仕事ぶりをきちんと見てくれる社風で、結果を出せば、信頼して任せてもらえることがやりがいにつながっています。